SSブログ

Kのメモ oct 7,2010 [店雑記・Kのメモ]


phot 411.jpg

ツリガネニンジン
Fさんに「ツリガネニンジンが咲いているよ」と教えてもらい
見に行きます。
店のほん近く、国道脇の深い用水路の法面に
ひっとりと咲いていました。

「淡い紫の花がきれい、写真撮っておいてね」と。

翌朝、「写真撮ってくれた?」と催促され、
どこまで近づいて納められるか挑戦しました。

竹杖(支持杖)を持ち、
片手でシャッターを押しますが、
体がずり落ち気味で、最後は田圃の畦に手をかけよじ登ります。
「はあー」とため息が出、カメラは泥だらけ。
もう少しで深い溝に落ちそうになりました。

昼過ぎ、国道の草刈作業の車が来、刈り取られました。

「もう少し咲いていてほしかった」。


和名は釣鐘状の花で根茎がチョウセンニンジンに似ているから、とのこと。
中国では沙参・シャジンと一般に呼ばれ、根茎は漢方、
去痰薬、強壮薬として使われているそうです。(参1)

(参1) 『植物の世界』週間朝日百科 朝日新聞社 1994









共通テーマ:アート
Skull & Sukako 136.GI・GAIKOTSU ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。