SSブログ

Kのメモ Mar 4,2011 [店雑記・Kのメモ]


骨屋の骨話-8
骨の形成
  
骨の形成には二つの種類があることを記しましたが、
もうひとつの(B)軟骨内骨化を記します
膜に形成される(A)膜内骨化よりも複雑のようです。

phot 674.jpg

胎生18日のマウスを心臓のたかさでカットした図です。
赤いのが心臓、その上にあるのが肺を示しています。
白くあるのが胎生早期の骨格である硝子軟骨です。
赤枠部分を拡大します。

phot 672.jpg

軟骨は両端の骨端(B-1)と間の骨幹(B-2)に分かれるらしく、
軟骨が成長し大きくなると骨幹部分でさや状(イ)に骨化が始まります。
この骨化は(A)膜内骨化と同じで骨芽細胞、骨細胞で形成されていきます。
赤枠を拡大すると、

phot 673.jpg

1.骨芽細胞、2.骨細胞の状態がよくわかります。

【つづく】

(引用・図)(注1) 『立体組織学 図譜Ⅱ組織編』 R・V・Krstic 藤田恒夫 監訳 西村書店 1981より加筆
 




タグ:骨話
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

Kのメモ Mar 3,2011Kのメモ Mar 5,2011 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。