SSブログ

Kのメモ JAN 14,2014 [店雑記・Kのメモ]


三つの獅子

連休にFさんに誘われ次男のところに行くことになった。

孫の顔がみたくなったのと、道明寺駅を注視したかったので。


電車が道明寺駅に着くと向いのホームに電車が停車していた。

「乗り継ぎはスムーズに行きそう」と、目的のひとつは果たす。

.......................................

カバンのポケットには
先日古本で買った『維摩経講話』文庫本を一冊。

パラパラと目をとおす。

維摩さんの像が頭の中に重なり浮かんできた。

一つは法隆寺五重塔の維摩さん(写-1)。一つは興福寺の維摩さ(写-2)

yuima140113-2.jpg
(写-1)


yuima140113.jpg
(写-2)

法隆寺の像は脇息(きょうそく)の一本足が獣脚。興福寺の像の座には獅子が彫られている。

その獅子が山田寺の金堂階段側石に彫られていた獅子に惹かれていく。

yamadasisi140112.jpg
(写-3)

かえこが「また獅子さんがでてきたね」と。

.....................................




法隆寺を訪れたくなったのは
「飛鳥の三角形(仮称)」を法隆寺西院伽藍でもみつけたから。


三角形の原形は酒船石の丘の地形にあり、
酒船石にも潜んでいることを記したことがあります。

とかく古代のお寺の伽藍配置を川原式、四天王寺式などと称し
お堂や塔の配置から分類していますが、
私はそのようなものに縛られない、もっと広い空間の中に
飛鳥の興味を抱いています。

...................................


三角形が山田寺の空間にもあるのかしら?などと
目を閉じイメージしていると、

「まもなくアベノバシです」というアナウンスが聞こえ、

車内を見渡すとおばさんたちでいっぱいでした。

...........................

「おねーちゃんよ。おばーちゃんよ。ばぁ」などと、
ポカンとした孫娘を抱きあやし帰宅。

........................

昨日、山田寺の資料を出し三角形をさがします。

...............................


山田寺の造営、建立については上宮聖徳法王帝説』の裏書きに、
ある本に記されていたとし、
「誓願して寺を造り、三宝を恭敬す。、、、、浄土寺(山田寺のこと)を始む、と云々」と
舒明13年(641)の寺の造営の開始が記されています。(参-1)

sanpou140114.jpg
(書-1)

どうして法王帝説に山田寺の建立について記されているのか、
それも裏書きで、と素朴な疑問がわいてきます。

推古朝の三宝が舒明朝に引き継がれ寺の造営がはじまった、と
素直に考えることに。


......................................

三宝をつつしみうやまうんだから、もしかしたら、、と
伽藍内に求めますがみつかりません。

疲れてきて、なんとおバカさんなことをしているんだろう、と思いつつ、
最後境内にひろげてみると、

「あった」

yamadatera140111.jpg
(図-1)


山田寺の境内、大垣内に三角形は内包されていたのです。


同じ三角形は川原寺の伽藍にも内包されています。

........................................


『字統』から三宝の「宝」の字源を調べるとおもしろい世界が
ひろがります。

takara140113.jpg
(図-2)

ベンとホウ字はもと保に従う字とされ、宝・保は通用の字と記されている。

三角形が潜む酒船石上面の象形の彫りは呆かも、と。

玉を抱いた呆かもしれない。

....................................

酒船石のある丘は斉明天皇二年(643)、
時の人は謗っていったとする「狂心(たわぶれこころ)の渠」をつくり、石を運び、
造成されました。

その時、石工もまた、
「なんておろかなものを彫って」と思ったかもしれません。



獅子のつながりから三宝の世界に入ってしまった。
またまた飛鳥を回帰しているのかもしれない。

.......................................................................

(写-1)『法隆寺』村田治朗 上野照夫 著 佐藤辰三 撮影 毎日新聞社 1960より 写真に 加筆
(写-2)Wikipediaより 加筆
(書-1)『奇偉荘巌 山田寺』飛鳥資料館図録47冊 2007  より抽出加筆
(写-3)『飛鳥の寺と国分寺』岩波書店 1985 より加筆
(図-1)『奇偉荘巌 山田寺』飛鳥資料館図録47冊 2007 より加筆
(図-3)『字統』白川静 平凡社 2007より加筆
(参-1)『奇偉荘巌 山田寺』飛鳥資料館図録47冊 2007 



コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

Kのメモ JAN 11,2014Kのメモ JAN 15,2014 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。