SSブログ

Kのメモ MAY 7,2016 [店雑記・Kのメモ]


Mhimekoban160505-2.jpg
物植いろしもお

カラスビシャク(烏柄杓)

アプローチサイドでカラスビシャクをみつけます。
初夏の野生植物ですが今年は少し早そう。
「わたしも花よ」とでもいってるかのようで、パチッとおさめます。

Mkarasub160505.jpg


Mkarasub160505-4.jpg

カラスビシャクはカラスが飲むぐらいの柄杓の大きさ、形状から名付けられたようですが、
「烏」「勺」の字源を調べると、カラスビシャクの形に似る共通点をみることができます。(A)
また、葉は3小葉ですが(B-1)よくみると変形したかのような葉に仏炎包から先の形状に
似る形(B-2)をみることができおもしろく、

Mkarasub160505-5.jpg

「かえちゃん葉もクニャとしてるよ」というと、
「おもしろい」と驚いていました。
Mkaeko1121.jpg
...............................................................

ヒメコバンソウ(姫小判草)

シロバナサクラタデの茂みに沿いみつけます。小穂は三角状卵形、長さ4㎜位。

Mhimekobznsou160505.jpg

かえこが「小判がざくざくかもしれないよ」というので、
PCモニターでいじっていると穂が黄金色のように光ってきました。

Mhimekobansou-2.jpg

「かえちゃんざくざくなってきたよ」というと、
「すごい、おもしろーい」といって大喜び。
MMkaeko0905-M1.jpg
そして、
「押し花にしておいたらざくざく貯まるかもしれないよ」と。

「そんなことはない、、、、」と思いつつ、そっと一株採取し百科事典に挟むわたし。






コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

Kのメモ MAY 5,2016Kのメモ MAY 8,2016 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。